1:
他の生き物でも言語話せて考えることしたりとか成長してもおかしくないと思うのに

2:
ただのラッキー

3:
クジラさんは超音波で数km先の相手と交信ができますよ。

4:
ニューロン数だけなら普通なんだよなあ

5:
宇宙人が奴隷として作ったから

10:
>>5
これ

6:
コミニケーションはわりと他の生物でも長けてると思うんだけど
人類の場合道具を使えるってのがでかいだろうな
あと火

7:
手が無いと道具使えないから

8:
深刻なエラー

9:
イルカに器用な腕生えてたら多分文明作ってた

11:
モノリスに触れたのがワタリガラスだったら鳥が地球支配してた

12:
自分が巨大な球の上に存在してさらにそれが暗黒の中で太陽を中心に周ってることを知覚できる生物って相当だよな

20:
>>12
果たしてそれは真実だろうか?

13:
言語自体はミツバチでも持ってるらしい

14:
自我が強すぎて繁殖しないって生物としてはとんでもない欠陥だよな
しなくても良い数がいたら他の生物もそうするのかも知れんけど

15:
>>14
増えすぎたら困るから適正数に抑えてるだけじゃん
欠陥でも何でもない

16:
>>14
昆虫なんかは数が増えすぎると新天地に旅立ったりするんですけどね。
人間にはそれがないのでそういった形を取っているのかも知れません。

17:
全生物の中でぶっちぎりで頭がいい
二足歩行と手の形状により道具が使え、細かい作業が出来る
持久力も生物トップクラス
生身だと弱いが武器使うと倒せない生物はいない
他の生物にはやれない記録により知識の継承ができる

なろうキャラかな

19:
>>17
>持久力も生物トップクラス
20日飯食わないと死ぬってのはわりと貧弱な部類だと思うが

28:
>>19
メシはよく分からんが、走り続けられる時間が長いと聞いた。絶食ならグソクムシとかダニが強いのかな
あと投擲力だったか

32:
>>28
マメだがコモドオオトカゲは数日にわたって獲物を追い続ける凄まじい持久力がある

41:
>>28
数日以上かけて海を横断する蝶も鳥もいるので
投擲力とか比べるの卑怯じゃね?

18:
まぁ、宇宙人様に作られた存在だから当たり前だけどな

21:
どの動物も俺たちが頂点って思ってるよ

22:
この手の問題を芸術を理解する感性という観点から議論してる人はおらんの?

29:
>>22
飯に困らない余裕があるから芸術が生まれるんであって
芸術があるから発展したわけじゃないと思う
そこは文化の話だろ

39:
>>29
一理あるが壁画描いてた連中が果たして飯に困らなかったんだろうか

43:
>>39
今の俺らに比べればハラペコだったってだけで
当時の本人たちは「あー満腹や、絵でも描いたろかい」ってカンジだろ

23:
農耕で保存食を手に入れて
大集団を形成出来るようになったから
農耕ができるのは人間だけ

24:
>>23
蟻さんの中にはしいたけを栽培しているのもいますよ。

45:
>>23
生き物でいいなら、アリもハチも農業しとる。

25:
地球の意思

26:
でも大事なものを失ったよね

27:
知能だけが成長したチーと生物

30:
伊達に脳みそ大きくしてるわけじゃないのよ

31:
車で道路走ってるとたまに「こんな風景を作り上げてしまうって物凄いことだな」って思う

33:
オオカミさんも数日獲物を追いかけるそうですね。

34:
不思議netさん、僕のレスは黄土色でお願いします

35:
知能だけなら鳥類とか鯨類で近いのもいるけど両手の器用さと言語がチートすぎる
普通進化は特化型で繁栄するけど、外部装置作ってほぼ全ての生物の得意分野を
凌駕しててズルイ

40:
>>35
普通じゃ食えないものを焼いたら食えるとかチートすぎるよな

36:
アリ「地球上で、どうしてアリだけがこんなに栄えているんだろう」

73:
>>36
全世界の蟻かき集めたら全世界人口の総重量超えるんだっけ

37:
人間がそれ以外の成長していた生物を滅ぼしたから

38:
手の形状と特殊な声帯によって文字と言語を獲得した瞬間から知能がウナギ登り

46:
二足歩行によって脳みそが大きくなったし道具も使えるようになった
それが結論

47:
弱さから来る残虐性だろうな
脅威になる生物を全滅させないと気が済まない習性が
人をさいきょうにした

52:
二足歩行するから頭骨が首と脊椎に対して縦になって重い脳を支えられるからだとか聞いたな

53:
戦争があったからじゃね

56:
>>53
ナワバリ争いはどんな生物でもだいたいする
ただ、殺すまでするのは人類とかチンパンジーとかに限られてくるが

62:
>>56
社会性がある動物は大体やってるんじゃないか
蟻とか蜂もやるし

54:
実は知識と進化のチキンレースだったんだぜ、他の生物は安定した種の存続の為こんな危険なレースには参加しなかった
知能が発達すれば頭が巨大化し、まともに出産出来ず人類はやがて絶滅しただろう
しかし知識が蓄積され人類が助け合い、他人の出産を助け、医学を発展させれば母子ともに生きられる
これから先人類はおそらく帝王切開無しには出産出来ない程頭蓋が巨大化するだろう
この進化の壁に人類は勝ったのだ

55:
>>54
つまんねーアホか
ネトウヨかよ

64:
>>54
これ半分正しいよ
間違ってるのは進化の壁に勝ったってところ
この頭蓋骨巨大化に加えて、股がさらに狭くなる二足歩行のせいで新人類は20万年近く大きな進化ができないでいる
この影響で首がすわらない時期ができたし、頭蓋骨が未完成のまま産まれるようになった

57:
木登り特化によって前脚が複雑に動くようになったこと
前脚の特化により二足歩行化して、より前脚が自由になったこと
自由になった前脚で物を投げたり加工したりするようになったこと

あとなんでか俺らの種だけ60年だの80年だのクソ長い寿命を持てた事による知識の長期的な保存ができるようになったこと(じいさんばあさん世代が子供に何か教えるとか)

58:
二足歩行のおかげって習った

59:
>>58
ペンギン「‥‥‥‥」

61:
>>59
君らは自由になった腕をもっとなんとかして

65:
星を破壊して渡り歩く外来種っていうのを聞いたことある

68:
フリーエネルギーっつーか極端にスマート化された超スマートエネルギーだろね
フリーエネルギーとかなったら宇宙創造できそう

69:
人間はむしろ馬鹿だからいろいろやっちゃうんだよ
他の動物たちは考え抜いた挙句シンプルに生きたほうが良いという結論に至っただけ

71:
分からんものを無くなると怯えるのは悲観的観測じゃね?

74:
あーなんか日本海でもそういうの見つかって中国との領土問題がどうこうってニュースが何年か前にあったね

75:
>>74
日本近海なら海底油田かメタンハイドレートじゃないかな(尖閣諸島のガス田とか?)
残念ながらシェールオイル・シェールガスは日本近辺にはない模様

78:
環境に合わせるのが動物、環境に合わせず環境を変えようとするのが人間
環境を自分好みに変える為に試行錯誤で脳発達で

79:
道具の方を進化させる発想は大当たりだったな

けど結局は絶滅せずに増えるのが目的だから
今地球上に存続してる生物はほぼ全種1位タイでしょ

84:
微生物が作ってるという方が眉唾なのでは

85:
細分化された言語と神や国家などの嘘を生み出し信じさせる知能

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1569968772/