1:
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO51143200Y9A011C1MM8000/
量子コンピューターで「超計算」人類の手中に
スパコン1万年分、3分で グーグル実証か



人工知能(AI)などに続く革新的技術として期待される量子コンピューターが「スーパーコンピューターを超える日」が近づいてきた。
米グーグルは、理論上の概念だった性能を実証し、最先端のスパコンで1万年かかる問題を瞬時に解く実験に成功したもようだ。
米IBMなども研究に力を入れる。急速な進歩はいずれ人類にこれまでにない計算パワーをもたらす。
AIの活用や金融市場のリスク予測などを通…

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

3:
暗号とか意味なくなるの?

132:
>>3
といわれているけど一定時間に大量にアクセスがあると弾くようにしてあるから認証系の暗号は心配いらん。
問題は通信時のRSA暗号だな。
公開鍵は破られる可能性はある。

4:
なに計算するの?

122:
>>4
通信の暗号化

5:
仮想通貨もゴミになるの?

8:
>>5
いや、量子耐性組み込むだけ。
ゴミはゴミのまま、高いのは
さらに高値になる。

14:
>>5
暗号に使っている問題と量子コンピュータで解ける問題が同じ複雑性クラスに存在するかどうかもわかっていない

34:
>>5
ならないよ

暗号通貨の検証に使われる計算の難易度は
その時点の計算能力に応じて上がるようになってる
だから量子コンピューターが使われれば量子コンピューター同士が闘うことになる

これまでもCPU→GPU→FPGA→ASICと1万倍以上計算能力が上がってるしね

7:
AIが量子コンピューターを使って勝手にあらゆる技術の研究を進めて
一夜にして人類が100年とか200年分の発展を遂げるような現象に立ち会ってみたいもんやな

48:
>>7
いいね
ワクワクすっぞ

68:
>>7
百年前の人間は鉄の塊が空を飛ぶなんて偉い人が言っても信じなかっただろうな。俺らがAIの言うことを信じることができるのかな?

78:
>>68
飛行機なら100年前にもあったし、今でも鉄の塊は飛んでいない

144:
>>7
100年分の進化なんてどうせ理解すらできんよ。
今だって最新の科学は似たようなもんだろ

150:
>>7
ネット黎明期に触れたときはワクワクした

9:
スパコンの直訳が超計算機だからスパコンを超えるなら超超計算

10:
昔の人からしたら皆スパコンを持ち歩いてる時代って改めて凄いと思うわ

24:
>>10
それでやってることがSNSでマウント取りってんだから、
未来はすごいな。

42:
>>24
そんなゲスなことに使ってんのかお前
高貴なオナニーに使ってる俺様を見習え

11:
解いた問題が「乱数生成」ってのが気になるわ(・ω・)

49:
>>11
モンテカルロ法ってのがあって
方程式の解を当てずっぽうでとく方法に制度のいい乱数が必要
そういうのに使えるかも

12:
ラプラスの悪魔が実現する?

13:
暗号通信が捗るな

15:
そもそもそんな解く問題がない

16:
いよいよ人間の思考力が無用になる時が来たか
残されたアドバンテージは繁殖力を支える年中繁殖期ってことだけだな

19:
>>16
さすがIDが痴漢

21:
ヨルムンガンド、、ヨルムンガンドだ

22:
スカイネットの原型なんだろうな

25:
英小文字+数字でもケタが10ケタ増えれば3656兆倍だからね。
3分でも23億年掛かる。

26:
計算結果が正しいかどうか証明できんの?

27:
でも未来は計算出来ない

29:
1万年かかる問題なら人間も正解が分からないと思うんだけど
どうやって正しく解けたって分かるんだ

33:
>>29
砂漠から一粒の砂金を探すようなもの

40:
>>33
補足すると、スパコンは一粒一粒を超高速で見極めていて、
量子コンピュータはドバっと一気に見極められる。

37:
>>29
5994729527を素因数分解してみろと言われたら時間がかかるが
5994729527の素因数が64613であるかどうか聞かれたら実際に計算して一瞬で答が出る

128:
>>29
お前が自分をで決めた何かのパスワードをどれだけ時間掛かって解けるか検証してるようなもんだ
答えが先に解ってればやりようがあるだろ

30:
今からドラえもんの最終回のような未来が現れるぞ

31:
これでAIつくってくれよ
世界革命起こせるぞ
世界の金の流れを完全に把握、違法かどうかも瞬時に判明。
マネーロンダリングも不可能になる。
世界の金をAIが自動で増やして平等に分配してくれるぞ

32:
これで組み合わせを数えていたお姉さんも救われるのか

106:
>>32
懐かしい

35:
AIで使ったら3分で三万年分学習して進化するんかな…

36:
最近東大でも量子コンピュータ絡みのニュースあったな

45:
>>36
一気に小型化してチップ化可能で大量の量子ビットを扱えて常温で動くやつな
実用化まで行ったらノーベル賞はほぼ確実だろうな

38:
量子コンピューター「円周率割り切った❗」

39:
とりあえず何も考えなくていいようになるんだろうな
機械や設備が壊れたら画像を撮影して「これどうすればいいの?」と画像と共に入力すれば的確な答えを出してくれるんだろ

41:
暗号アルゴリズムの危殆化するね
何世代も前の脆弱な暗号SSLなどのサーバは軒並みやられるだろうね、今はTLSだしw

43:
量子コンピューターってハードの話なの?ソフトの話なの?

52:
>>43
両方だよ
ハードの仕組みが今のコンピュータと根本的に違うからソフトの作り方も違う

47:
まあディープラーニングAIでも量子コンピュータと組み合わせりゃ実質人間と同じ自我を獲得するこったろう。

50:
将棋の必勝手順くらい解明できそうだな

54:
5Gもそうだけど、金を儲けたいからといって
よくわかってないマスコミ記者が
現実を無視して夢のような話をするのはやめてほしいw

55:
頭脳をコンピューターに奪われたら人間に残されるのは指先仕事だけになる
しかし手と腕だけのロボットが精巧な仕事するようになれば人間は役目を終えるか

美術も工芸もAIが考えロボットが作品を作るようになれば終わるだろうな

56:
タイムカプセルに問題を入れてタイムマシンが出来た後の人に解いて貰えばいいんじゃね

57:
RSA暗号が一瞬で破られる時代が来るのかあ

60:
ネットで会話してる相手って本当に人間なんだろうか?
たまに思う

66:
>>60
人間だよ。
いつもお前を見てるよ。

67:
>>66
バレたか
no title

61:
こんなの完成させたら世界中の銀行が軒並みオフラインになるだろ
世界恐慌の始まりやで

62:
作詞作曲 AI
歌うのは初音ミク

63:
次に必要になるのはその計算速度に対応できる通信網だな

64:
5億年ボタン押したほうが早い

65:
いずれガンダムダブルオーのような世界になるのだろうか?
量子型演算処理システム「ヴェーダ」

70:
まぁ、少なくともオレはそんな計算しないからな

71:
シンギュラリティな
AI技術に従事する労働だけが意味をなし、それ以外の労働の意味が限りなくゼロに近付く
これを補正するのがベーシックインカム
働きたくない奴にカネを配る制度じゃないぞ

72:
量子コンピュータは使用範囲が限られるからブレイクスルー無いと効果は限定的なんよ
IBM頑張ってくれー

75:
いきすぎてアナログに戻るって冗談が笑えなくなるかもな

76:
台風の進路や降水量や風速なんかも精密に予測できるように成って、
洪水浸水被害も事前に正確に分かって、
1ヶ月前から避難勧告出したり出来るように成るのかな。

83:
>>76
どうせ未来予測するなら台風の進路を変える技術とかの方がよくね?
なんであえてダメージ受ける前提なんだよ

103:
>>83
エネルギーの無駄遣いでしょ。
ダムの貯水量や放水量を精密にコントロールするくらいなのでは。
もちろん、被害額をコストが上回るなら、
人工降雨やなんかで操作するのかも知れないけど。

95:
>>76
それとこれは別問題
理屈の上ではモデル(計算式)が正しくて代入する値も正しければ完璧に予想できる

で、まずモデルもまだまだ不完全なものだし、データも最近でさえ
気圧で500m格子だっけ?大雑把だから誤差は大きくなる
これは計算がどんなに速くても同じこと

それでも今の気象庁で3日先の台風進路は9割当たるらしいから頑張ってはいる

80:
人間と同じように考えて五感を感じるセンサー付けて
計算を量子コンピュータで行ったら
世界は静止してるように感じるんだろうな

92:
>>80
量子コンピュータが得意な分野の計算以外は全然速くないよ
勘違いしてる人多いけど

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571470526/