令和~気になるまとめ@雑食

主に5ちゃんねるニュース系まとめ そのほか、なんJ VIP twitter

自然災害

川崎市のタワーマンション、地下3階まで埋没、上層階がウンコするせいでポンプ室の復旧作業できず

1:
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
12日に日本列島を直撃した台風19号。川が氾濫し住宅地が冠水・浸水するなど各地に甚大な被害をもたらした。

このうち、川崎市にあるタワーマンションでは、下水機能に被害が生じ、住民に対しトイレの利用を控えるように、といったお願いが出されたとネット上で話題となった。

■住民に向けた注意文には…

取り沙汰されているマンションは、大手不動産会社が販売したと指摘が相次いでいる物件。ネット上には、マンションの住民らに向けたトイレの利用についての注意文を撮影した写真がアップされており、一部を抜粋するとこのようなことが書かれていたという。

「原則、住戸のトイレは水を流さないでください(地下であふれる)」

「可能な限り、各階ゴミ置き場の簡易トイレを使用してください」

住民が住んでいる部屋にあるトイレの使用は控えてほしい、というものだ。

https://sirabee.com/2019/10/16/20162180554/

続きを読む

長野県、14万人に「ウンコを控えて」と要請 隠れウンコで街が崩壊も

1:
sssp://img.5ch.net/ico/monakai.gif
千曲川決壊で下水処理場停止 一帯「昨日より臭う気が」


 台風19号の豪雨で千曲(ちくま)川の堤防が決壊し、長野市にある県の下水処理場が泥水にのまれた。
14万人以上の汚水が処理できなくなった。
付近のマンホールがあふれて異臭が漂い、トイレが使えなくなった住宅もある。

県などが、排水量を減らすよう利用者に呼びかけている。

15日午後、川からの泥水が引いた長野市豊野町では、点在するマンホールから水が噴き出ていた。
硫黄のようなにおいが一帯に漂う。
近くに住む池田孝行さん(47)は「昨日よりもっと臭うようになった気がする」と顔をしかめた。

 自宅1階で営む食堂は浸水した…

https://www.asahi.com/articles/ASMBH6FR3MBHUTIL068.html

続きを読む

気象庁、42年振りに台風を命名へ「令和元年○○台風」の予定

1:
毎日新聞 2019年10月15日 19時22分(最終更新 10月15日 19時24分)
気象庁は15日、全国で甚大な被害をもたらした台風19号の名称を定める方針を決めた。台風に名前を付けるのは1977年の「沖永良部(おきのえらぶ)台風」以来42年ぶりとなる。当面は19号の表記を使い、来年5月までに定める。

ー検索
会員登録
【速報します】サッカーW杯2次予選 日本vsタジキスタン 21時15分~
気象庁、台風19号を命名へ 42年ぶり
毎日新聞 2019年10月15日 19時22分(最終更新 10月15日 19時24分)


マイニュース
台風19号の大雨で決壊した千曲川=長野市穂保で2019年10月14日午前10時30分、本社ヘリから
台風19号の大雨で決壊した千曲川=長野市穂保で2019年10月14日午前10時30分、本社ヘリから
 気象庁は15日、全国で甚大な被害をもたらした台風19号の名称を定める方針を決めた。台風に名前を付けるのは1977年の「沖永良部(おきのえらぶ)台風」以来42年ぶりとなる。当面は19号の表記を使い、来年5月までに定める。


【写真特集】台風19号 15日の様子 甚大被害明らかに
<「声をかける暇もなかった」遺体発見>なぜ…悔やむ生存者
 気象庁は昨年、台風の名称を定める基準を「大規模損壊1000棟以上、浸水家屋1万棟以上、相当の人的被害」などと設定した。台風19号は15日時点で多数の犠牲者が出て浸水家屋も1万棟を超える見込みで、基準を満たすと判断した。

 2011年の台風12号は紀伊半島で88人が犠牲になったが、当時は人的被害の基準がなく命名されなかった。今回の台風19号は「令和元年○○台風」となる見込み。被害が広範囲に及ぶため、名称の選定は難航が予想される。

 鹿児島県の沖永良部島を襲った77年の沖永良部台風は、人的被害は大きくなかったが、損壊家屋は5000棟を超え、島の約半数の住居が全半壊した。【池田知広】
https://mainichi.jp/articles/20191015/k00/00m/040/190000c

続きを読む

洪水防ぐ「地下神殿」が4年ぶりにフル活動。 担当者「ひやひやしました」

1:
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
 大雨を降らせた台風19号を受けて、「地下神殿」とも言われる「首都圏外郭放水路」(埼玉県春日部市)が、
川の氾濫(はんらん)を防ぐために活用されている。調圧水槽に水をため、ポンプで川幅が広い江戸川に排出する仕組みだ。
2006年に完成し、すべての施設がフル活動するのは、茨城県の鬼怒川が氾濫した2015年の関東・東北豪雨以来2回目という。

 地下50メートルを流れる世界最大級の放水路。全長6・3キロある。
近隣の中川、倉松川、大落古利根川(おおおとしふるとねがわ)、18号水路、幸松川の5河川の水位が上がると、調圧水槽に水をためる。

 江戸川河川事務所によると、12日午前11時半に、18号水路から水が入り始め、午後6時には5河川すべての水が流入した。
5河川すべての水位が基準以上に上がることは珍しいという。

 同日午後7時10分にポンプを使って江戸川への排出を開始。
ただ、13日の朝方にかけて、江戸川の水位も上がり始めたため、担当者は「ひやひやしました」と振り返る。
その後、江戸川の水位は下がり、今も流入流出を繰り返している。

 地下神殿で一度にためられる水量は67万立方メートルで、東京・池袋の「サンシャイン60ビル」の容積と同程度という。
12日から14日朝までに1千万トン、サンシャイン60ビル15杯分を排出した。15年の関東・東北豪雨ではおよそ2倍の1900万トンを排出した。



洪水防ぐ「地下神殿」4年ぶりフル活動 担当者ひやひや
https://www.asahi.com/articles/ASMBG5405MBGUTIL00L.html

続きを読む

台風19号の被災者数 東京都 死者0人・けが人1人の衝撃 最強の治水都市

1:
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
令和元年台風第19号による被害及び 消防機関等の対応状況(第8報)


東京都 死者0人 けが人1人

https://www.fdma.go.jp/disaster/info/items/taifuu19gou8.pdf

続きを読む

緊急脱出ハンマー シートベルトカッター 長谷川刃物 RE-20車 ハンマー 脱出ハンマー 緊急ハンマー レスキューハンマー 脱出用 ハンマー 軽量 日本製 車 ガラス 割る ハンマー 車 脱出 豪雨 対策 グッズ

価格:1,738円
(2019/10/28 16:12時点)
感想(105件)