令和~気になるまとめ@雑食

主に5ちゃんねるニュース系まとめ そのほか、なんJ VIP twitter

IT

「NAVERまとめ」が今年9月で終了へ

1:
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
大手キュレーションサイト「NAVERまとめ」が、2020年9月でサービスを終了する。運営するLINE子会社が7月1日、発表した。
(以下略)
https://news.biglobe.ne.jp/it/0701/jc_200701_5646289938.html
naver

続きを読む

Windows「問題解決したろか?」

1:
Windows「すまん、問題特定出来んかったわ」

続きを読む

iOS 13.2でバックグランドのアプリが強制終了され使用状況が失われるケース多発 RAM管理に問題か

tablet-313002_960_720

1:
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
2019年11月01日 11時24分00秒
「iOS 13.2」ではバックグラウンドのアプリが強制終了されてしまうとの声が続出

iPhoneやiPadのOSであるiOS 13やiPadOS 13の最新バージョン「13.2」のユーザーから、
OSがメモリのデータを過剰に管理しすぎるせいで、アプリを切り替えると使用状況が失われてしまうという声が
相次いでいます。

例えば「スマートフォンのYouTubeアプリで再生中のムービーを一時停止して、Safariでサイトを見てから、
もう一度YouTubeに切り替えて続きからムービーを再生する」という使い方が可能なのは、
OSがアプリの使用状況やムービーのデータをメモリに保存しておいてくれるからです。
しかし、Appleが2019年10月28日(日本時間では10月29日)にリリースしたiOS 13.2のユーザーからは、
「アプリを切り替えるとバックグラウンドのアプリの使用状況が即座に失われてしまう」という声が挙がってします。
Apple情報専門ニュースサイトMacRumorsのフォーラムには、「iPadOSのRAM管理がひどい」というタイトルの
トピックスが作成され、「Excelアプリでスプレッドシートを作成中に、10分ほどYouTubeでムービーを再生してから
Excelアプリに切り替えたら、もうアプリがメモリ上から消えていました。Excelだけでなく、Safariで開いていた
タブも駄目でした。4GBのメモリじゃ不足なので6GBの端末を買えばよかったということでしょうか?」と
ユーザーが訴えています。

また別のユーザーが作成した「iOSのメモリ管理はサイアク」というトピックスでは、「iPhone 11 Proで
YouTubeのムービーを再生中に、一時停止してからiMessageを使いました。その後YouTubeに
切り替えてみたら、再生中のムービーが消えていました。iPad Proでも同様で、アプリやSafariのタブは
iOS 12のころよりはるかに高い頻度で再読込が発生します。同じ経験をしている人はいますか?」と投稿されていました。

Twitterでも「iPhone 7でiOS 13.2を使ってみたら、アプリがバックグラウンドになるたびに強制終了したり
Safariのタブが閉じられたりして、イライラさせられます」というツイートや……

「iOS 13はこれまでより積極的にメモリを管理しているということでしょうか? YouTubeアプリを使用した
直後でさえ、一時停止したままにできません」というツイートが散見されます。

デザイナーでフロントエンド開発者でもあるニック・ヘーア氏は自身のブログで「私はiPhoneのカメラを
よく使うので、iPhone Xでカメラを使っていると開いていたアプリが全て消えてしまうというのには慣れっこですが、
iOS 13.2ではバックグラウンドタスクを強制終了するだけでなく、バックグラウンドのアプリを切り替えるたびに
完全に再起動されてしまうようです。これはアプリを問わず常に発生していて、例えばSafariではタブひとつを
保存することもできません。壊滅的なバグとまではいえませんが、かなりお粗末ですので、最優先で修正してほしい
ものです」と述べて、早急な対応を求めました。

以下ソース
https://gigazine.net/news/20191101-ios-13-2-ram-memory-management/

続きを読む

将来、1年間充電不要のスマートフォンが実現するかも…

スマホ

1:
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
 NTTは31日、次世代の高速光通信システムの実現を目指し、ソニーと米半導体大手のインテルとともに国際的な連携組織を立ち上げると発表した。
新技術は通信時の遅延や電力消費を大幅に抑えることが期待され、自動運転車などへの活用のほか、1年間充電不要のスマートフォンの実現なども見込まれるという。
今後参画企業を募集し、来春に設立、2030年ごろの実用化を目標に掲げる。
(以下略)

1年間充電不要の実現? 次世代高速光通信でNTT、ソニー、インテルが連携 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/smp/economy/news/191031/ecn1910310006-s1.html

続きを読む

ワイヤレスイヤホンの『TrueOpen』がマジで凄い!とかなんとか

1:
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
現在、数々のワイヤレスイヤホンがリリースされており、左右独立完全ワイヤレスイヤホン、
左右のケーブルが繋がっているワイヤレスイヤホンなど様々な種類が存在する。
中でも先日唐突に発売開始された『AirPods Pro』はファンの間で話題となり品薄状態。
今から注文しても11月上旬~中旬まで入手できないようだ。

しかしここでは革命とも言えるワイヤレスイヤホンを紹介したい。それは『TrueOpen』というもので、
10月17日にクラウドファンディングサイトMakuakeでプロジェクトが開始されたばかりのもの。

耳に差し込むタイプのイヤホンでは無く、耳にかけて聞く完全オープンイヤーなワイヤレスイヤホンとなる。
いわゆる耳元にスピーカーを置いているような感じだ。考え方とはしてSTAXやAKGのヘッドホンと似ている。

発売前にお借りした『TrueOpen』を早速試聴してみたところ、驚きのサウンドだ。OGS(OpenGuidedSound)により、
耳が持っている音を増幅させる機能を利用し、広がりのある音が楽しむ事ができる。また耳に差し込むタイプでもないので、
耳の穴や鼓膜への負担も少ない。

普段私が常用している、『WF-1000XM3(ソニー)』や『Falcon(Noble Audio)』とはまた別格のサウンド体験となる。
良い悪いではなくこれは新たな音の楽しみ方として評価したい。ソニーが過去に発売した肩に乗せるスピーカー『SRS-WS1』に近いだろう。

当然欠点もあり、オープンイヤーなので外で使い際は音漏れに注意だ。モロに音が漏れてしまうので外で使いたい人は
音を下げるなど工夫が必要だ。

また最近流行りの完全ワイヤレスではなく、左右がケーブルで繋がったタイプとなる。ただこれは欠点と言うべきかは好みによる。
むしろケーブルがあった方が落とさなくて良いという方や、手元にリモコンがあるので楽だという意見もある。

充電に関しては流行りの専用充電ケースでは無く、リモン下にあるmicroUSBに差し込んで充電となる。3時間で満充電で、
10時間の連続再生、連続通話が可能。

こちら『TrueOpen』はMakuakeでは既に374%と見事目標達成である。一般販売予定価格は7980円だが、
Makuakeでは5580円を支援することにより入手可能。8770円の支援だと2個セットとなる。

これは是非聞いてみて欲しいサウンドだ。興味のある人は是非支援するなり発売後に購入してはどうだろうか。

https://gogotsu.com/archives/54699
no title

no title

https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/10/002-23.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/10/004-12.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/10/005-6.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/10/008-1.jpg

関連
ワイヤレスイヤホン『FALCON』を発表 連続再生10時間で累計40時間再生 防水で高音質を保つ高級イヤホン
https://gogotsu.com/archives/54483

続きを読む

緊急脱出ハンマー シートベルトカッター 長谷川刃物 RE-20車 ハンマー 脱出ハンマー 緊急ハンマー レスキューハンマー 脱出用 ハンマー 軽量 日本製 車 ガラス 割る ハンマー 車 脱出 豪雨 対策 グッズ

価格:1,738円
(2019/10/28 16:12時点)
感想(105件)